TOP > 福富健康院/マサゴ整骨院 日記
年明けの、この時期には意外な程の暖かさと快晴
の続く事に、一抹の不安もあれど、お蔭で外出には
好都合でありますなぁ~
チャリンコを漕いで 神社付近を通りかかると、煙に気付き、
本日は左義長だと思いだす・・正月終…
新年おめでとうございます
今年も、どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
申年ということで 干支まいり は 日吉神社さんへ参拝
猿、サル、去る 魔去る や さる、まさる 勝る
とも 縁起を担ぎます
滋賀県の 日吉大社 さま
愛知 清州…
お陰様で当院の療法が商業出版して頂けました
自費出版ではありませんので、著者ですが手元に本が
ございませんので、必要な分だけを ぼちぼちと
Amazonで購入をしていましたが、有難い事で
先回の当ブログで ご紹介…
お陰様で、 当院 院長初著書
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
自由国民社刊
どうぞ宜しくお願い致します。
昨日12/10 Amazonにて発売開始となりました。
動画の特典もござい…
お陰様で、 当院 院長 初著書
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
自由国民社刊
どうぞ宜しくお願い致します。
本日12/10 Amazonにて発売開始となりました。
動画の特典もござい…
「指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ」
自由国民社刊
当院 院長の 初著書 です どうぞ宜しくお願い致します。
12/10 Amazonにてnet発売開始です。
12/11 リアル書店にて発売…
法要で、生前の認知症を患っていた祖母の思い出話で
「馬車で来たのか?」と見舞いに出向いた私達に 問うてきた
話で、直ぐに祖母の若い頃の年代・背景をイメージできる方は
笑い話とされたり、「娘時代の記憶で言われて…
岐阜の名店 《かわらや》さんの事を ずっと勝手に
瓦屋さんと勘違いしていました。
河原(川原)の意味の方だったのに、商品を見ても
気付かなかったのは、迂闊でしたぁ~
かれこれ何年になりますか? 「何!?これっ?」の…
いつも、特製手作りの干し柿を 下さいます方が、
通常のと別に、富有柿の干し柿も 下さいました。
初めてのお味でしたが、通常のより 甘味が強く渋みは
あまり感じず、 さっすが! そのままで食べても甘い
富有柿の美味しさが …
全く、無知でお恥ずかしい のですが、
[パンブティック ピエニュ]さん というお店の商品を
持ち帰り直前に 御無理を言って作って頂いた との
友人からのお気遣いで、有難いことに私共の口にする
期会を得ました。何でも、世…