TOP > 福富健康院/マサゴ整骨院 日記 > そうだったのかぁ~
岐阜の名店 《かわらや》さんの事を ずっと勝手に
瓦屋さんと勘違いしていました。
河原(川原)の意味の方だったのに、商品を見ても
気付かなかったのは、迂闊でしたぁ~
かれこれ何年になりますか? 「何!?これっ?」の疑問
毎夏 花火プログラムの広告欄に書かれていた
《七両三分》さん という 飲食店のメニューの
みのむし おばば の2品 が気になっていました。
そしたら、今日はじめて 食べたと云われる患者さんより
みのむし の 謎は解決させて頂けました。
藁に包んた食材を蒸した一品の事だそうでした。
蓑虫ではなく、蓑蒸し という意味の様です・・
まだ、おばば の正体は不明ですが、何年来のスッキリ感
となりました。
♪ ★☆--お知らせ---★☆-----★☆------★☆---
KOWAKIフルート教室 2015年
♪ 冬のクリスマス発表会 ♪
12月19日(土曜) 県立図書館 午後1時30分開演
naotus-7010-ko@m01.fitcall.net
058-266-5373 携帯090-2777-0193