無料ホームページなら お店のミカタ - 

福富健康院/マサゴ整骨院 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

福富健康院/マサゴ整骨院

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 058-252-3502


福富健康院/マサゴ整骨院 日記

TOP > 福富健康院/マサゴ整骨院 日記

ウルトラポーズ 4/16発売 からだにいいこと6月号 記事掲載されます (2021.04.03)

巻き肩というと、
猫背のように背中が丸くなるイメージがありますね。
しかし、巻き肩の中には胸を張って背中が反るタイプ
のものもあります。
巻き肩は、肩甲骨が開いて背中が丸くなり、
肩が前に出るのが一般的ですが、

続きを読む

うれしいお知らせ―からだにいいこと6月号掲載 (2021.03.01)

2月16日発売の 4月号にて、P138 4月16日発売の6月号の予告頁
からだにいいこと表紙2160004.JPG

からウルP2170006.JPG
[健康]
『肩コリ、頭痛、腰痛…つら~い痛みをスッと消す 伸ばしワザ15』
と題した特集の中の4ページで、
『体のねじれを取る「ウルトラポーズ…

続きを読む

ステージ外?の 切り取りシーンの写真 (2021.02.01)

2月2日が、今年の節分です―星祭り の
鬼さん を 一寸だけ 拝みに、1/31(日)に
伊奈波神社さんへ出かけたところ、
参道脇の広場は、何やらイベント開催にて、


人垣で密な状況―ロングではステージが??



出番を終えた…

続きを読む

2021年もどうぞ宜しくお願い致します (2021.01.04)

2021年もどうぞ宜しくお願い致します

昨年はコロナ禍の始まりで、収束叶わずのまま
感染拡大となっての、年越しとなってしまいました

それでも、頼っての御来院に感謝です

施術終わりには、すこしでも改善して頂く
今…

続きを読む

コロナ禍のままでの行く年… (2020.12.11)

2020年[令和2年]コロナ禍のままでの行く年…

新しい生活様式―令和コロナ禍スタイル

明るい!話題が少ない中、鬼滅の刃の大ヒット

世間は、飛沫の刃とならないように、貰わないように
自粛続きで、疲労蓄積…

せめ…

続きを読む

収束がみえない、この1年は自粛の年… (2020.12.02)

今年は、ついに、1年もの間、新型コロナウイルス感染拡大との
戦いというか、共存により、自粛を余儀無くされ続けています…

クリスマスや正月に向けての、楽しい前向きな話題は掻き消されそう
な、第3波、北海道は第…

続きを読む

11月―今年の後半は脱・巣ごもり と なれますかね? (2020.11.02)

新型コロナウイルス感染拡大は、収束どころか微増とか…

三密を避け、ソーシャルディスタンスを取りながらの巣ごもり
新しい生活様式を余儀なく受け入れ皆さん頑張られています。

ずっと、我慢を強いられる形で、ひっそ…

続きを読む

ゆうゆう 11月号 に ウルトラポーズを紹介してして頂けました (2020.10.05)

ゆうゆう 11月号 に ウルトラポーズを紹介してして頂けました

50代からの生活情報雑誌『ゆうゆう』11月号―10月1日発売にて
ウルトラポーズが紹介されました


特集記事—老けない私の元気習慣 — のなかで、
「ウルトラポーズでねこ背・巻き肩を解消」
というタイトルで掲載され…

続きを読む

ウルトラポーズようやく浸透してきています (2020.09.01)

7月2日に、「ウルトラポーズで体がよみがえる」
が出版されたものの、
体験談の協力をしていた方はもとより、当院の購入分も、
送付されるのが
遅れて、ご迷惑をお掛けしました。
主婦の友社さんのように大きな会社にな…

続きを読む

3冊目の出版叶った! このタイミングだからこそ 深謝!! 感謝!! (2020.08.04)

収束が見えない 感染拡大のコロナ禍においての、
広範囲に亘った天災、辛い事が続いている今年です。
一日も早い復旧を心よりお祈り致します。

先月7月2日に第3冊目の出版が叶いました。
良い本を全力で作って頂いた主…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

このページのトップへ

【PR】 (有)大物自動車工業練馬区富士見台 江戸前松寿し 要予約 小料理と寿司 パソコンを使って学習習慣をつける塾 SUPPORT 鶴見教室治療院よしぐち町田コンディショニングジム健介