無料ホームページなら お店のミカタ - 

福富健康院/マサゴ整骨院 | 日記 | もったいない が 漏った・痛い \(◎o◎)/!


MAP


大きな地図で見る

福富健康院/マサゴ整骨院

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 058-252-3502


福富健康院/マサゴ整骨院 日記

TOP > 福富健康院/マサゴ整骨院 日記 > もったいない が 漏った・痛い \(◎o◎)/!

もったいない が 漏った・痛い \(◎o◎)/! (2013.03.08)

最近節電でみなおされ、健康にもよいと医師の先生がお勧めされた事でも、
湯たんぽ は重宝されている様です。我が家も、電気アンカが故障したのを機に、
使おうと思い立ち、もったいない からと 使用を止めてから 長年 放置していた
見栄えの良い重量感あるトタン?ブリキ?製の大容量の物を 母から貰い受け使用。

当初の湯を捨てる際から、内部は錆びている様だ とは認識してはおりました。

3年目の今冬、脚の痛みで目覚め、初めて火傷をし、痛い思いをしました。
確認で、口のゴムパッキンの蓋の閉まり具合には異常がなかったので
家人に、袋を安全にと三重にしてもらったのに、何故か、熱く感じられる日々。

仕事で、急な症状が発生したと訴えられる患者さんに、
「前兆はありませんでしたか?」と 尋ねる側の私ですが、湯たんぽの内部の
腐食が進行している異常に気付いていなかった為、表面に進行して、胴体に開いた
小さい穴より少しづつ湯が漏れていたらしかったのでした。


ついに迎えた大惨事!幼少期以来の様な感触の ぐっしょり濡れた布団の感触、
さらには布団を貫通して敷物・畳の上敷き迄到達の大水難!
奇跡的に畳が守られたのは、当初に 母が柿渋の和紙を 「高価だったのよ」 と
恩着せがましく言いながらも、敷いてくれていたお蔭で、今更ながらの感謝でした。

布団と敷物を乾かす為に、これまたしまいこんであった、久し振りの出番となった
布団乾燥機のフル回転による、丸々2日間掛りの大仕事。
節電のつもりのはずが・・・裏目にハマっちゃった(*_*;  火傷も完治に随分要し
もったいない が 漏ったわ 痛いわ の結末に  トホホ・・・ 
皆さんも、お気をつけて下さいね~


日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 「小顔・鼻高・骨盤調整」 ひかり美容整体シーフードカフェレストラン カリブ高齢者配食・宅配弁当・施設給食 | ライフデリ立川・国立店エポック レンタルボックス寿司処 しまや