無料ホームページなら お店のミカタ - 

福富健康院/マサゴ整骨院 | 日記 | 発熱・保温素材のシャツ 2


MAP


大きな地図で見る

福富健康院/マサゴ整骨院

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 058-252-3502


福富健康院/マサゴ整骨院 日記

TOP > 福富健康院/マサゴ整骨院 日記 > 発熱・保温素材のシャツ 2

発熱・保温素材のシャツ 2 (2011.02.12)

「父と同じ部屋に居ると、クラッとくる位暑い エアコン設定温度にしてあるの」と
言われる娘さんに対して、治療の為に 着替えられたお父様の方は、
「歳のせいか、今年は特に寒さが堪えるんだ」 と言われます。

「今は、よい素材のシャツがありますし、生地は薄いのに温かくて良い着心地ですよ、
丁度冬物バーゲンで値引きされてるし、一度着て見られたら」と言いましたら、
「綿でないと着心地が良くないし、汗を吸わないだろう?」と言われましたので、
「少し前に、熱海から箱根方面に旅行に行った際に、バスの車中から見えたのですが 
途中の登山口の、登山者への注意に対しての 看板の一行に、
― 綿のシャツでは登るのは避けて下さい ― と 書かれてありましたよ」 
と ふと思い出した事を付け加えましたら
「シャツは昔から綿と決まっているだろう?」 さらに、
「日露戦争の時は、厳しい寒さなので、綿シャツの上に 上官はラシャで、
歩兵は毛糸のシャツを着れたんだよ」 と 時代を遡った話になりました。

でも、次の来院時には、シャツを見せながら 「着心地は悪くないね」と言われました。

https://secure.omisenomikata.jp/site/2848/diary/28979

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 赤井労務マネジメント事務所ルシー富岡屋エスアイサービスグラスギャラリー ドリカム佐々木ピアノ教室 大泉学園と富士見台の個人ピアノレッスン