TOP > 福富健康院/マサゴ整骨院 日記 > あじろ亭と伊奈波神社界隈
今年の正月三が日は恵まれたお天気で、外出し易かったです。
「今年は、伊奈波さんも金さんも、例年よりも参拝者がすごく多かったね」
一日に参拝されたとの、患者さん達が言われました。
その後も、松の内が過ぎても、「凄い参拝者が多い」 との話を聞きました。
特に、一昨年あたりからの 〝パワースポット〟ブームの影響の様ですし、
昨年の様な事態を神頼みで、何とかしたいとの願い も大きいのかも知れません。
昔から、神社などに枕詞的な、〝霊験あらたか〟等の言葉が言われてきましたが、
〝パワースポット〟と変わっただけで、何だか御利益も違った印象になりました。
その一方で「昔と比べて、露天屋台は少なくなってるね」との事です。
定番の物に、その年の流行りの物が売られている様子に、目を奪われます。
今年は、〝揚げパン〟の暖簾を目にする事が多かった様に思います。
神社の参道沿いにあります、洋食屋さんの『あじろ亭』さん は、
当院の患者さん達の中にもファンが幾人かおられ、
「ここの帰りにランチに寄ってから帰る」「カキフライが絶品だよ」と
言われていた方もおられました。
3/3に中京テレビ 『幸せの 黄色い仔犬』の番組で、岐阜出身のモデルの敦志さんが、
この店の歴史的メニューのチキンミヤベヤをはじめとする料理を紹介されるとの情報を、
お聞きしたので、お店のメニューで〝美味しい〟との評判の高い名物の、
産地にこだわった季節メニューのカキフライと、ビーフカツを頂いてきました。
以前、日曜日の混雑時で落ち着かない状況で、あまり味わえず、記憶が無かったけれど、
今回は、ゆったりと落ち着いて味わって食べる事ができ、美味しく満足でした。