TOP > 福富健康院/マサゴ整骨院 日記 > 冷えた〝コーラ〟は暑気中り(あたり)に効きますよ!
2011 6/22~24 は 姫路の〝ゆかた祭り〟です。
数年前の土曜日に仕事が早く終わり、何の計画も無く、思い立って フラリと
姫路城を目指して出かけた時が、たまたま この〝ゆかた祭り〟の日でした。
〝ゆかた祭り〟は、江戸時代に、風流大名として知られた 榊原政岑公が、
長壁神社の例祭に、庶民が浴衣を着て参拝する様に 奨励したのが
始まりと言われています。
その日は、湿気もある蒸し暑い中、広大な城の敷地を歩き回り 大汗をかき
疲れてきたところで、体がフラッときて 目の前が真っ暗になる異変を覚えました。
その時、鍼灸・漢方の研修会時に教わった事が、頭によぎりました。
〝暑気中りには、コーラを飲むと良い〟
でも、こう言う時に限って、自動販売機が近くに無いものです。
「其処の めし屋 に入って コーラ注文させてくれ!」
クラクラしながらも、我ながら頭は冴えていました。
気迫のこもった 私の 物言いに 家人は圧倒されたらしかったです。
運ばれてきた、瓶入りコーラを 氷の入ったコップに移して レモンを浮かべる
間がもどかしい位に 性急に飲みましたら、落ち着いてきました。
その後も、マイペースで散策できました。
〝暑気中りの熱を冷ますには、コーラが良い〟
これからの季節、覚えておかれ、冷蔵庫に常備しておかれると、
万一の時 助かりますよ。
http://blog.so-net.ne.jp/ma35-main/2014-06-02-1